-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


にほんブログ村
2015-12-30 Wed
静岡県磐田市から迷子猫の捜索です


拡散希望とのことなので臨時upします
無事帰ることができますように・・・

おウチがわからなくなっちゃったでしかね?

猫をさがしています。
シェアして拡散してください。よろしくお願いします。
11月28日(土)お昼頃、磐田市富丘の自宅から出たきり帰って
きません。
ルーシー(女の子 2歳半 避妊済み)特徴は左目がパンダ ダミ声
生後1ヶ月に餓死寸前のところを保護しました。
大切な家族の一員です。
保護してくださっているかた、見かけたかたご連絡ください。
*保護してくださったかた、保護に繋がる情報をくださったかたに
は心ばかりの謝礼を用意しております。
090-4156-6417 工藤
保健所・警察・磐田市環境課に連絡済みです。
磐田市で保護され、市外のかたに譲った可能性もあります。
捜索にご協力してください。
シェアして大勢のかたに伝えてください。
友達の友達、そのまた友達のところに居るかもしれません。
よろしくお願いします。


スポンサーサイト


にほんブログ村
2015-12-29 Tue
クリスマスが過ぎたら 今度はお正月

・・・ の前にお片付け

お年玉の査定に響くため おねえちゃんはお手伝いも頑張っています

ラストスパートに懸ける!!


遊びに行ってきま~す!!


おにいちゃんの査定は崖っぷち・・・

バタバタ騒がしくて ボクの居場所が・・・



コウくん 滑って落っこちないでよ


ネコでしよ? 失礼しちゃうでしよ

滑って落ちるワケないじゃないでしか!!


受験生がいても容赦ないな・・・


受験生・・・ あぁワタシか?


お正月飾りをすると年末感が倍増デス


新しいモノを出すとすぐに点検にきます

食べられないモノ つまんな~い



踏込の突き当り サンタクロースとリースから掛け軸とお花に交代


玄関にはおサルさんが登場

いつも来てくださっている皆様 いつもありがとうございます
しょうもないブログですが 来年もどうぞよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えください
よいお年をでしよ



お・・・ 重い!!




にほんブログ村
2015-12-24 Thu
でっかいネコが釣れました


はしょっ!!




コウくん レゴの人形が欲しくて よく覗き込んでいます

おかあちゃんがダメって言うの


家事をするだるこさんのために Bluetooth スピーカーを購入
『BOSE SoundLink MINI』 です
電源を投入すると喋るのですが…
「ドゥァルコゥ アイフォ~ン (だるこiPhone)」
とカッコいい発音でお知らせしてくれます

知らないおばちゃんの声がする…


でら


譲渡会

2015年12月26日(土曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで
ヒトの暮らし猫との暮らし

譲渡会開催場所は
名古屋市昭和区の花屋 Tulips (チューリップス)
愛知県名古屋市昭和区北山町2-27-3
名古屋市の静かな住宅地にひっそりと佇む古民家
昭和初期の一軒家を改装したお店は、1Fが花屋
譲渡会は2Fギャラリーで開催します。
一匹でも多くのネコちゃんたちが 優しく暖かい家族に出会えますように
Merry Christmas



にほんブログ村
2015-12-22 Tue
ロの字形の回遊できるウチ


夜になるとコウくんのパトロールが始まります



玄関ホールのセンサー照明が点いたり消えたり…

不審者なしっ!!



中庭を通して リビングから玄関ホールが見えるので
コウくんのイタズラも即発見


コウくん!!



ボク 何もしてないモン!!


夜中にビデオを見ていたりすると 点いたり消えたり…

兄におねだりした新築祝いの鍋セット

宮崎製作所さんの 『ジオ・プロダクト (geo PRODUCT)』 というシリーズです
麺類を茹でる際 沸騰した後
麺を入れ再度沸騰してから火を消して蓋をしておけば
時間通りに茹であがる優れもの


茹で時間が短いものから パスタなどの時間がかかるもの なんでもOK

吹きこぼれの心配がなく 麺の表面が荒れないので
美味しく茹であがります

無水調理も可能な一品 おススメですよ

こちらもおススメ 『余命三年時事日記』



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
2015-12-15 Tue
テレビ後ろの壁はコウくん専用のアスレチックになっています

子供達の朝食時に 高い所から物申すのが日課です

ボクはいつもおんなじカリカリなのに
おにいちゃんたちばっかし ずるいずるい



クリスマスリースの後ろを行ったり来たり・・・ 落とさないでね

ボクの場所なのに こんなモン置いとく方がワルワルでしよ


ゴハンを減らしてスリムにすればリースも安全に…

ボク落っことさないもんね


『柔軟剤テロ』
給食当番の白衣が 恐ろしく匂いが強いのデス



マンション暮らしの時にも
ベランダに出ると柔軟剤の匂いが鼻につき 勘弁してほしいと思いましたが…

ウチは科学的な香料の香りが苦手なので使用していません
慣れてしまって感覚が鈍くなっているのでしょうが
洗濯後アイロンをかけると 余りにも強烈で…



退避退避・・・!!




過ぎたるは及ばざるが如し・・・ っていうか必要ないのでは?
会社でも通った場所が分かるヒトいますよね…




にほんブログ村
2015-12-13 Sun
大掃除!!


・・・っと言っても引っ越して4か月 それほど大がかりな掃除部分はありません
以前から使っている家電の中でも
なかなか掃除が行き届かないモノを この機会にキレイにしてみました

おとうちゃんだけお外で何しているでしか?

あぁ… 網戸にコウくんの鼻水・・・

網戸とガラスはまた今度

『ホームベーカリー

子供が小さな頃は 色々なパンを焼いたりしました

最近はピザ生地を作る機会の方が多いかな?

バターやミルクを入れて熱をかけるので
脂分の含んだ蒸気で どうしても内部は汚れていきます
使用後の拭き上げだけでは 汚れが取りきれないので こんなになっています

『アルカリ電解水』 を含んだシートと爪楊枝でごしごし…


焼きついてしまったところは仕方なしとしても キレイになりました


おとうちゃんだけ お日様いっぱい・・・ ずるい~!!


いやいや



内部の窯も同様に拭き上げピッカピカ

余りにひどい汚れだと 『重曹(炭酸水素ナトリウム)』・『セスキ炭酸ナトリウム』
を ペースト状にして擦っても良し


お~そ~と~っ!!


コウくん? お外はコワイコワイが一杯だよ?


今年はネコの手を借りなくても済みそうデス



にほんブログ村
2015-12-10 Thu
今日は曇り空・・・

午前の日課は日向ぼっこに決めているコウくん
お日様が出ていないと不満そうです

寒いでしよ…


脚が伸ばせないんですケド…

おかあちゃんが寂しがるので 添い寝をしてあげてるでしよ


室内の気温は変わらずですが
お日様が出ているのと隠れているのでは 肌寒さが違いますね

お日様が出ている日は…

シアワセでしね~




我が家は屋根に太陽光発電のパネルが18kW カーポート上に5kW載っています

12月のここまでの最高実績 (12/05) は 94.19kWh
太陽光パネルに日が当たっている時間は実質 10時間くらい
一番効率のいい時間帯で 64% 全体で41%くらいの発電効率のようです

11月の最高実績 (11/03) は 103.68kWh
同じく全体で 45%くらいの発電効率
年間で一番日が短い季節になってきました
コウくんと共に 「お日様カモン!!」 とお空にむかってお願いです

ボクはお日様がなくても おかあちゃんのお布団で…





にほんブログ村


にほんブログ村
2015-12-05 Sat
ウチは南北に長い土地を利用して
中庭を配しロの字形に回遊できる間取りです


だからと言って無駄な廊下を作りたくない…

ボクはいっぱい走って足がヒリヒリ・・・



中庭を囲む東西の通路は 図面上は廊下にしか見えませんが…

上の図面は西廊下
でも ここは柔らかな光の入る読書(漫画?)コーナー


おにいちゃんの別室と化しています
漫画読んでばっかしでしね
もうすぐおかあちゃんに怒られるでしよ…ぷしぷしぷし…

ベンチ後ろの地窓がお気に入り


そこより北側に和室です

通路と言うより和室の一部として 『踏込』 を設置しました

和室と続きの間なので ここも通路兼用
今はクリスマスモードのため サンタさんが踊っていますが
通常は掛け軸と和の小物で飾っています

その先はボクが入っちゃダメっていうお部屋・・・

お供え物にイタズラはしないのですが 仏様のトコロまで登ってしまうので…


反対の東廊下


一条標準クローゼットを並べ こちらはクローゼットルーム

不便なく通路を確保したうえで 極力無駄な空間を排除できました

そしてコウくんはぐるぐるぐるぐる回遊することができダイエット成功…

ダイエットが必要なのはおとうちゃんでしよ 全くもうっ!!





にほんブログ村
2015-12-03 Thu
コウくん お昼過ぎになると
南側の日当たりのいい場所から おかあちゃんのお膝の上に


ボク眠いので おかあちゃん早く座るでしよ

コウくん 編み物の上に座るのはやめて頂戴


一条工務店の 『夢の家Ⅳ』
高気密高断熱の家なので 決して寒いというワケではなく・・・
ボク なでなでしてもらわないと眠れないでしよ


お昼は起きていなさい


リビング等メインの生活空間のみ 床暖房を朝晩 緩めに稼働中
リビングの温度は概ね21℃で終日安定しています

24時間換気システム 『ロスガード90』 によって 一か所(2個)で吸気
(汚れた空気) し 熱交換後 9か所で排気 (きれいな空気) しています


空気の滞留を防ぐため 各部屋の入り口から対角に
ロスガードの排気口を配置するようにしています


熱交換して各部屋に分配するので 家中均一に暖かくなるのです
・・・ が 和室の図面には 『熱交換型』 と書かれた換気扇マーク

これ 『夢の家Ⅲ』 のとき採用された各部屋型の換気システム装置
仏壇のお線香の香りもあるので この部屋のみ単独の換気としました



・・・が 寒い!!

和室の床暖房はまだ運転していません
その上 単独の換気システム採用のため 他の部屋の暖気も殆ど入ってきません

同じく床暖房を運転していない寝室
ロスガードの排気口が天井端に設置されています

集中換気システムの配下にあるため リビング21℃に対し 寝室19℃です
和室は15℃なので 対リビングで -6℃ 対寝室でも -4℃
高気密高断熱と全館換気システムのおかげで
家中快適空間 (和室除く) デス


他社展示場 営業氏が
一条の床暖房に対し 「やりすぎ 必要なし」 と仰っていました
換気システムに対しても懐疑的なお話をしておりましたが・・・
ボクは快適なので…



床暖房の運転前は…

寒いでし…





にほんブログ村
2015-12-01 Tue
暖かいのでボク早起き


おかあちゃんはお寝坊さんなので ボクが起こしてあげるでしよ


朝の5時に起こすのはやめて頂戴


床暖房 タイマーで朝は3時~8時 夕方は15時~21時 弱め運転中です

家全体が冷えてしまう前に暖めてあげると効果的なようです
朝7時の室温21℃ 外気温はウエザーニュースの実績値 7℃くらい

因みにエアコンは夏以降休眠中…


大きいお部屋の方が暖かいでしよ おかあちゃん!!


早く起きてボクと遊びましょう!!



私達の寝室はまだ床暖房を切っています
寒いくらいの方がよく眠れるので…


コウくんがおもちゃを持って枕もとに…
黒魔術の儀式?


太陽光の発電状況デス


9・10月は一条さんのシミュレーションよりも若干多めの発電量でした

しかし 11月は予測値を下回る結果にっ!?


過去天気を確認すると 11月は晴天が少なく 17/30日でした
9月も天気が悪かった印象なのですが
雨が多かっただけで晴天の日も多かったようです

昨日・本日と快晴のコウくん地方です
いっぱい発電して早期借金返済に協力をっ!!
お日様がね…



コウくん お昼に起きていなさいっ!!





にほんブログ村