-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


にほんブログ村
2012-09-30 Sun
動画のみです

コウくん 寝床を 「むっちゃむっちゃ…」 するんです


甘えてる夢でも見ているのかな?
少し忙しくなっているため更新が滞るかもです
いつも見に来てくださっている方々 申し訳ありません

スポンサーサイト


にほんブログ村
2012-09-30 Sun
父は8年前大腸がんを患った
小さな工場を経営し 大きなお客さまの要請で
メキシコにある客先の工場に 仕事の指導に行くことになった
前年 祖母(父の生母)が亡くなり 健康診断を先延ばしにしていた
メキシコ出張を機に市中病院にて健康診断を受診
内科K先生より『大腸がん』及び『肝臓転移』を告げられた
このとき既に転移があるのでステージⅣ
5年生存率15%
3月 おねえちゃんの入園式の日に直腸部分の手術が行われた
MRSA感染などすったもんだした挙句 無事退院した・・・
・・・無事? ではなかったか?
感染症(これは完全に自己責任)により 高熱&小腸壊死により再手術
このときより心房細動の持病を抱えることになった
また 除細動処置のため麻酔が連続したため 酩酊状態に陥り 大変な思いをした
取り敢えず退院し 次の肝臓切除に備える
8月 肝臓の転移2箇所部分の切除を行う
S1・S8部分に転移があり 肝臓右葉切除術は予定通り
実際にお腹を開けてみると微小な転移がもう一つ
切除した肝臓組織を見せてもらったが 薄灰色の癌組織が不気味だった
4年後 最初の執刀医が開業した個人病院で経過観察を続けていたとき
左肺下葉下部に転移が見つかった
周囲への浸潤はなく 左肺下葉切除の再手術となった
2年後 同じく個人病院で経過観察を続けたいた
主要マーカーのうち CEA ・ CA19-9 が上昇
PET造影を受けた所 頚部リンパ節及び胸部気管リンパ節への転移が見つかった
そのうち内視鏡検査により 気道部に腫瘤が認められた
その年の年末より 市中病院にて内科的治療を開始
第一に放射線により気管支部を焼却
然る後に抗がん剤治療として XELOX療法 (ゼローダ+エルプラット) を開始
しかし5FU系の薬 (TS-1) を長年使用したため 白血球&血小板の減少が著しく反応が悪い
その間 心房細動の発作を乗り越えつつ エルプラット+アービタックス で対抗
それからしばらくの間 手足症候群により 爪の痛みに苦しむ
年末には一時的に腫瘍マーカーの値は減少・・・
※エルプラット:オキサリプラチン(白金製剤)
副作用の状態と治療の効果を量り 年末より内科治療を中止
合わせてこのころより気管支の癌より出血
喀血による溺死の危険性を指摘され いつ急変するか分からない状態に
左肺は気管支の癌が腫大し閉塞 右肺のみとなっていた
年末大晦日 希望により退院していた父のため でっかいズワイガニを送った
チラッと見たけれど 過去に見たでっかいズワイより遥かにでっかいズワイだった・・・
このころから胸に差し込むような痛みを訴えるようになった
『オプソ』 という経口モルヒネを処方されたが 本人には 『痛み止め』 と説明した
何度か入退院を繰り返し 麻薬も 『フェンタニルパッチ』 も併用するようになった
『悪液質』 により筋力の低下が見られ 入院中も自宅でも介護が必要になった
お風呂に入れ トイレに付き添い 寝室へ倒れこんだ体を整えた
介護について 患者の目線で行えるよう勉強した
医療従事者ではないが 症例についても随分と勉強した
末期の状況についても十分に理解をしていた
最期の入院のとき
朝イチ 会社に出社し手早く片付けようとした矢先 母より
「洗面所で倒れた」 旨 連絡を受けた
会社の施錠をしようとしてもなかなか出来ない・・・
急いで両親宅へ向かうも (救急車を呼ぶほうが・・・) と思案中 母より
「救急車を呼んだ」 との電話 急遽病院へ向かった
今回は 「入院が必要です!」 とキツく言われた
・・・当然の状態だが
高カルシウム血症により意識混濁 補液により調整
※癌の悪液質により筋肉及び骨が溶かされ血液中にカルシウムが流れ出す
補液する=肺が水浸しになる
勿論分かってはいる
『麻酔』 をかけて意識レベルを落とす・・・
いきなり意識がなくなり戻ってこないかもしれない・・・
勿論分かってはいる
深夜4時になろうかというとき 父は意識を失った
あぁ・・・もう会えないんだな・・・
父を目の前にしながらそう考えた
「がぼがぼ・・・」
苦しそうな呼吸を繰り返していた父
「かっ!」 っと目を見開いて 父はひとり旅立った
2012年9月30日 午前4時15分
ただの備忘録です


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
2012-09-25 Tue
あら珍しい!! 
コウくんが紙袋に入って遊ぶなんて!!


紐が…!!


ちょっ…!!



紐なんでし~っ!!



いや~っ!!




…あっ!? 飽きた


何が入っていた袋かと思ったら 『お祭り』 の法被の類か~

もうすぐお祭りだもんね~

…ってあれ? おかあちゃんがブルーに…?

子供会の役員で3日間拘束されて…

大変でしね…


ボクはおウチでお昼寝…

こちらで仕事するようになった頃
従業員が 「お祭りなので休ませてください」 と…
「あぁいいよ いつ?」

「木曜日から火曜日まで」

「はぁ?」


前準備から片付け&二日酔い分までだそうな…
お祭りの盛んな地域で
外から越してきたものにはものすごいギャップを感じます



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
2012-09-21 Fri
病気療養中の父が取り敢えず退院しました 


とはいえ自宅で老々介護というわけにはいかないので
お風呂などの世話をして帰宅して…
お疲れ~♪

あれ? なんか調子が変だぞ?

休んでたら?

そうします…

あれ?珍しい

コウくん おとうちゃんのコト心配で見に来てくれたの?
…


コウくん?

『だしっ!!』




お~い

コウくん? おとうちゃん寝られません…


追いかけてくるでしっ!!


『どたどたどた…!!』



寝られないよ~!!



枕元で運動会… 携帯で撮影したので画質が悪いです
BGMもなんにもつけていない素のままの動画でよろしければどうぞ…
[広告] VPS


にほんブログ村
2012-09-20 Thu
コウくん そこは乗ってもいいトコロですか?


っていうか もう完全に自分の場所と思っているよね?

そんにゃコトよりも…

「そんなコト」 だとぅ!?



日々耐え忍んでいるボクに賞状がにゃいにゃんて!!

あ~!! ボクの賞状に乗っちゃダメ!!


ボクにも感謝と表彰を…

「夏休みの自由研究」 で入賞したんだって


<原作> おとうちゃん <文・構成> おかあちゃん
おにいちゃんは… 書くヒト? …だったような気がするケドね

初めての自由研究だからいいんです

「うちのネコ」 って題材にしてもよかったけど…?

それは 「ズバッ!!」 っとお断りでしね…


おねえちゃんの 「読書感想文」 の入選はえらかったね!!

えっへん!!


ボクにも表彰状…


9月11日の西の空
夏と秋の雲のコラボですね… 浜松は9月に入ってすぐに涼しくなりました

こちらは一昨日18日午前 新東名浜松SA付近から西 豊橋方面
各所で短時間で強い雨が降っていた様子

外猫ちゃんたちはそんな時どんな思いなんでしょうか…



にほんブログ村


にほんブログ村
2012-09-18 Tue
9月8日土曜日 『でら!ねこ!譲渡会』 の様子 最終回 


フェアリーナと猫たちの「ニャゴにゃ語TIME」さんとこの『メノー』


兄弟仲良くおねえちゃんと遊んでいます

お愛想がよくって超カワイ~!!


こっちの



えっ!? なになに おとうちゃん 好かれてる?



ちょっ…ちょっとだけ触ってもいい?



「ふんふんふん…」



おとうちゃん 超感激!!


勇気あるな~…

キミはきれいな「キジトラ」さんだね


なかなかの男前だよ!?



危険なおいちゃん ボクは騙されませんよ…


ぼくも男前~





あいよっ!!





もっともっと~






お…おうっ!!





ホントに愛想のいい子だな~


ボクはこっちの安全にゃおねえちゃんと


なになに~


さらに危険が…



主催者の皆様 お疲れ様でした

よい写真がなく 一部の子の紹介ができませんでした
申し訳ありません

みんなとっても可愛いネコさんでした
どこに出しても恥ずかしくない とってもいい子たちです
良いご縁が見つかることをお祈りします
まだまだ暑い日が続いています

お体にお気を付けてください














おとうちゃん 昨日ボクのコト書くの忘れましたね!!


そうそう

『コウくん日記』 にゃのに…



カリカリ もう少し食べる?

それで手を打ちます



にほんブログ村
2012-09-17 Mon
引き続き 9月8日土曜日 『でら!ねこ!譲渡会』 の様子です 



今回の譲渡会は黒猫さんがいっぱい

・・・でも黒猫さんの写真って撮っても難しいんですよね・・・



実物の良さが少しでも伝わればよいのですが・・・

AVANTI さんとこの 『ウガンダ』
・・・『ウガンダ!?』 もっと可愛い名前付けてよ!!

え~? なんかウガンダって顔してるじゃん

・・・

ウガンダってどんな顔?

『んにゃ~ぁぉ・・・』

あら? お返事して

緊張気味だけど お愛想できるのね~



そりゃぁもう AVANTI さんに保護してもらわなければ
大変なコトになってましたから・・・

君も賢そうなお顔しているから きっといいご縁が見つかるよ!?



そうですね

できればネコに食いつかない飼い主さんにもらわれたいと・・・

おとうちゃんは 「ずばっ」 っとお断り・・・


黒猫ちゃん ほしい・・・



フェアリーナと猫たちの「ニャゴにゃ語TIME」さんとこの・・・黒猫ちゃん


この子 『こまめ』ちゃん だよね?


そう・・・だと思うよ?

あ でも 『ちっち』ちゃん かな?

14日の記事の子

名前を間違えるのは とっても失礼にゃコトと親に・・・


ひそひそひそ・・・

くすくすくす・・・

はいはい ごめんなさいね!!


なんで 思い込んじゃったんだろう?


ぼそぼそぼそ・・・

そこまで言ったら悪いわよ



・・・くっ!!



ヒトの暮らし猫との暮らしさんトコの 『ツリー』

ちんまい黒猫さん おとうちゃんみたいな図体がでかいとビビッています

食べるんですか? アタシのこと食べるんですね!?

だから どんな噂!?


黒猫さんのこの毛ツヤがいいんだよね~

写真ではなかなか表現できない良さだよね~



黒猫ちゃん オートフォーカスでは狙えないので
片手でマニュアルフォーカス・・・ 無理!!




先日15日のこと
『落合博満講演会』浜松アクトシティに行ってきました!!
ロッテ時代から中日へ移籍し 巨人へと渡っていった・・・
あの 10.8 優勝決定戦ですら 落合の活躍により優勝を決めたから納得がいくほど
野球人落合博満のファンです
公演の内容は割愛しますが なにより選手への愛情が感じられる
思っている通りの人物でした
「選手が白けている・・・」
「でも あそこで川井はねぇよな~・・・」
「ベンチに監督が二人いちゃあ・・・」
よかった

落合と同じ感覚で・・・
坂井球団社長 & そのとりまき・・・
高木&権藤コンビ
一刻も早く辞めてくれないものですかね

特に試合後すぐに選手名指しで批判する首脳陣には閉口します
ファン『高木~!! やめちまえ!!』
高木監督『黙れ!! 素人が!!』
素人の方がよほど選手を知っているような…?


にほんブログ村
2012-09-16 Sun
今日は先代ネコ 『こゆず』 の月命日『こゆず』 が逝ってしまってからもう10か月
この記事も 今回合わせてあと3回・・・

『こゆず』の様子が 「おかしいな?」

これまで患ったことのないネコ風邪に罹ったのか元気がなくなった頃・・・
『水中眼鏡』 09/2010

過去記事にもあるように 『アカラス』 という寄生虫により
全身の痒みが止まらない 『こゆず』
薬浴しても効果はなく 塗り薬と抗生剤による対症療法の毎日・・・
『日向ぼっこ』 01/2011

しかし日に日に栄養状態は悪く・・・

『プンすか


入院させるのは忍びなく 毎日病院に通うおかあちゃん
「カリカリ」


「もう長くない・・・」
せめて おかあちゃん手作りの『ささみ』三昧の日々・・・
『おかあちゃんの膝の上』 01/2011

尿検査の結果は『シロ』
ネコの『急性腎不全』に対する認識がなかった・・・
分かっていても信じたくなかった・・・
明らかに『尿毒症』の所見
自分の寝床を 「ほっくりほっくり・・・」
次の瞬間 その場でオシッコを・・・

『日向ぼっこ』 03/2011

『バイオチャレンジ』 により 少しずつ脱毛後の状態が改善

安定化二酸化塩素が有機物(寄生虫)に働きかけ駆除できている様子
『アカラス』さえ良くなれば元気になるかも・・・!?

食欲不振 低体温 水の多飲&嘔吐 ところ構わずおしっこを垂れ流し・・・
2011年11月15日の夜 おかあちゃん 『こゆず』の横で添い寝・・・

『低体温によりアンカーで加温中』 11/2011 お別れの前日



にほんブログ村
2012-09-15 Sat
昨日に引き続き 9月8日土曜日 『でら!ねこ!譲渡会』 の様子です 


フェアリーナと猫たちの「ニャゴにゃ語TIME」さんとこの 『安』



おねえちゃん!! 遊ぼ遊ぼ遊ぼう!!!!!






おおっ!! みんな 「わっしょい!!」 だね!?


ボクはこっちのおにいちゃんと遊ぶんだい!!

えいえいえいっ!!


ひど~い!!

アタシが遊んでたのに~!!


取った~!!

がじがじがじ~!!


うひゃぁ~ すっごく元気いっぱいだよ!!




ボクはこっちのおねえちゃんと…

こっちのもボクの~!!

アナタ少しは遠慮しなさいよっ!!






全く オトコって嫌ね~


そこのカメラのおいちゃん アナタそう思わない?

えっ? 俺に聞いてんの?


ほらほら~ こっちだよ~

ボクの…

ボクのだ~!!

…!!





だから アタシの番だって言ってんのよ~っ!!




ボク まだ遊んでいない…


オンナって怒らせるとコワイ…



※ ネコの会話は全てフィクションです

あくまでも画像のイメージです

実際はとってもお利口さんで可愛らしい子猫たちです

ヒトの暮らし猫との暮らしさんトコの 『ナルミ』


おかあちゃん 知らないおいちゃんがこっち見ていますよ?

いい? 知らないヒトには付いて行っちゃダメよ?

黒猫さん かわいいな~



おとうちゃん 黒猫さん好きだもんね~

でも おとうちゃんのラブラブ攻撃にメスネコちゃんが耐えられるかな~!?

失礼な!?


…いえ お構いなく


おかあちゃん さっきのおいちゃん まだこっち見てるよ?


知らないふり知らないふり…

おとなしい子たちだね~

でもなぜか背中を向けられているような…

さっきまで おにいちゃんとは遊んでいたよ?


もしかして おとうちゃんって嫌われている?

ネコのネットワークに注意人物の…


カリカリ

いいコト書いてあげるにゃんよ?




にほんブログ村
2012-09-14 Fri
昨日に引き続き 9月8日土曜日 『でら!ねこ!譲渡会』 の様子です 


そこのおにいちゃん
おもちゃがボクに刺さっていますよ…


フェアリーナと猫たちの「ニャゴにゃ語TIME」さんとこの 『キジトラ兄弟』
見て見て キケンにゃ香りのするヒトたちが来たにゃんよ?

目を合わせちゃダメにゃん 食べられちゃうにゃんよ!?


いやいや 誤解だから

ネコに食いつくのは おとうちゃんとおにいちゃん だけだから


やっぱり食べられちゃうんですね!?


美味しくは…

キミは賢そうなお顔してるね~



ほっ


まだ油断しちゃだめよ!!

ネコたちの間でおとうちゃんの悪い評判が…

どんな噂!?


同じく フェアリーナさんトコの 『ひすい』
あそこのおにいちゃん 楽しそうですね… ボクも遊んで…


あら可愛らしいお顔して!!


はっ!?


おとうちゃん よっぽど…



フェアリーナのおかあちゃ~ん!! ボク食べられちゃう~!!





早くこの中にっ!!


あとちょっと…!!


このおいちゃん よそのネコにまで食いつかないから大丈夫よ?

おウチのネコには食いつくにゃんか?

いや…? どうだろう?


ホントに大丈夫?

大丈夫です

さぁ おいちゃんと遊びましょう



おとうちゃんは お腹にもお手々にも 『ぱくっ


にゃんこネットに配信を…

やっぱりキケン!!




おにいちゃんもね…




にほんブログ村
2012-09-13 Thu
9月8日土曜日 『でら!ねこ!譲渡会』 にお邪魔してきました 
主催者の皆様 突然お邪魔して
お土産までいただいちゃって どうもスミマセン…


たくさん写真を撮ってきたので


何回かに分けて可愛いネコさんの紹介を


ヒトの暮らし猫との暮らしさんトコの 『金太郎』
我が家のコウくんを見慣れているせいか…
すっごく小さく見えてしまいます

ボクのいないトコで悪口を!!



金ちゃ~ん こっち見て~

…


金ちゃ~ん

…


このおじちゃん なれなれしいですね…
ボク知らにゃいヒトはちょっとね…


あっ!!



!!


ほれほれほれ~!!


!!!



ひゃっほぅ!!




!!!!!





おにいちゃんだと怖くないのかな?

コウくんもそうだけど レベルの近さがいいんじゃない?



おもちゃ 取られちゃった…

ボクの勝ちですね



譲渡会会場にお出かけで少しビビっていますが
子猫らしく よく遊ぶ人懐っこいこです



いいご縁が見つかるといいね


浮気してきましたね




おわびに カリカリ大盛り


・・・小さいネコさんの画像が続いた後で 堂々たるチャンピオンの勇姿・・・



にほんブログ村
2012-09-12 Wed
夏休み中 おねえちゃんがデジカメ(コンデジ)で撮影しました

お題 『邪魔しにゃいで!!


いい感じで コウくんの気持ちが表情に表れているところを捉えています

お題(2枚とも) 『ぷす~



おねえちゃん 撮影するのはいいケド

君たちの水泳バックやら 色々写り込んでいるので減点です

え~ 別にいいじゃん!!


よかないですっ!!


お題 『ぺろり


白い毛の部分にフォーカスするとコンデジはピントが甘くなるね

だって動くんだもん!!


生き物だもん みんな動きます

お題 『脚』 構図:そのまま

先端(?)部分にしっかりとピントを合わせましょう

近すぎたかな?


「接写モード」にしてしっかりと狙います

匂いが漂ってきそう…

芳しい香りにゃん


お題 『お顔


コウくんの目の中におねえちゃんが


上手に撮れた?



にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村
2012-09-08 Sat
…ヒマでしね… 
あれ?コウくん
何 黄昏ているの?


別に…


おにいちゃんがDSに夢中で構ってくれないの?


別にそんにゃコトはないにゃんケド…



夏休みの間 お手伝いを頑張って稼いだお小遣いで
『スライムもりもり3』 買ったばかりだからね~



平和でいいでしっ!!



すねてる?


スライム味!?


今日は二十四節季でいう 『白露』
「大気が冷えてきて 露ができ始めるころ」 とあります
今年は9月になってすぐに朝晩の気温がぐっと下がるようになりました
日中はまだまだ暑い日が続くので 体調管理を万全に!!


にほんブログ村


にほんブログ村
2012-09-06 Thu
おかぁちゃ~ん 

ハイハイ




なでなでなで…


ふぐふぐふんぐ~


たぷたぷたぷ…


ふぐふぐ…?


たぷたぷ…ぐすん


おかあちゃん 何気に失礼でしね!!



コウくん のびのびしているのに厚みが…

おとうちゃ~ん 傷ついたのでお腹がすきました

先日2日の昼前頃
自宅上空を陸上自衛隊の 『CH-47』 と 『UH-60』 が低空を飛行していきました
しばらくして航空自衛隊 『C-130』 が小牧基地方面へ帰投していきました


あっという間に行っちゃうので撮影の調整なんてするヒマなし…
真っ黒の機体になっちゃいました…

防災訓練があることは承知していたのですが
まさかこれほどまでに大々的に行われるとは…

ヘリは磐田市の『かぶと塚公園』で物資搬送&宿営地設営訓練を行っていた模様
見に行きたかった~!!

『ミリヲタにゃんか?』

そうそう 『ヲタ』 よ
いやね~


違います!!
でも 『C-130』 は 昔 小牧基地の近くに住んでいるときは何とも思わなかったケド
久しぶりに見ると迫力あるな~



やっぱり 『ヲタ』 よ
いやね~




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村 次のページ